ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月28日

海キャン行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村



暑い日が続きますね汗


夏休みも終わり、暑さと多忙でややグロッキー気味(๑•﹏•)


更新も滞っておりますが・・・





ちょこちょこと釣りに行ったり、久々のキャンプに行ったりと


なんだかんだ夏を満喫しております(*´ω`*)




ってことで、まずは・・・


8/13~15にかけて、今年2回目のキャンプに行ってきました!



場所は、行ったことないとこで、何か所か候補があったんですが


諸事情で、日程が直前まで決まらなかったこともあり


予約不要で、海水浴もできるとこ・・・




ということで


気比の浜キャンプ場


に行ってまいりました!



ここは、夏季の海水浴シーズン以外は無料のキャンプ場として通年やっており


海水浴シーズンは、有料ではありますが、割安な料金でビーチの目の前で


オートキャンプをすることができます(๑•̀ㅂ•́)و✧




我が家は今年のGWキャンプでもここを訪れているので


このブログを始めて、2回のキャンプがどちらも気比の浜ですね・・・汗






っで・・・


例によって、全然写真を撮っておらずタラ~


1枚だけ撮った写真がこちら~




真夏でもアルフェイムでいけるのか?の実験もしてみたかったんですが


夜、寝苦しいのは地獄だろうということで


今回はスノーピークのアメニティドームLメッシュシェルター

のコンビにしましたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧



幸い、天候に恵まれ、昼間はカンカン照りでしたが晴れ


夜は、ちょっと肌寒いくらいで、とっても過ごしやすかったです


これならアルフェイムでも問題なかったと思いますが


こればっかりは、来てみないと分かりませんからね~




また、ぼちぼち更新していきます(๑´ㅂ`๑)


では~バイバイ




お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村












  


2016年05月02日

気比の浜キャンプ場

お越しいただきありがとうございますニコニコ






それでは、先日行ってまいりましたキャンプのレポをドームテント



と言っても、前回書いたように・・・写真を・・・



ほとんど撮っていません汗





トイレとか炊事場とか肝心なものを撮っていませんが


あるものでレポしていこうと思いますガーン



まず、今回のキャンプは日程がなかなか確定しなかったこともあり


直前まで予約ができず、そうなるとGW直前で予約がとれるとこなんてそうそう無く


必然的に予約不要のところということで


兵庫県にある「気比の浜キャンプ場」に行ってきました♪




ここは夏季の海水浴シーズンは有料となりますが、それ以外はなんと無料ちょき


無料でも、トイレや炊事場はきちんと手入れがされており、綺麗でしたキラキラ


夏季の有料期間以外はシャワーがありませんが


車で5分ほど行ったところに、かの文豪志賀直哉の小説にある城崎温泉があります温泉



フリーサイトとなっており、収容力約250サイトとのことなので


ゆったりと設営できます♪




我が家は大きなテントで行きましたが


駐車スペースと合わせて通常の2サイト分くらいを使ってゆったりと設営させていただきましたウィンク





他のキャンパーさんもファミリーからソロまで多数おられ


お洒落なキャンパーさんもたくさんいましたが


気になったのが



ノルディスクのレイサとVAUDE(ファウデ)のバダヴィ


今欲しいテントが2つ並んでたので思わずパシャリカメラ


実物が見れるとこなんて無いので、話しかけてちょっと見せてもらいたかったんですが


小心者なので話しかけられず、通り際に眺めときましたガーン









一番端から見るとまだまだあと100組分はいけそうな感じでしたので


予約不要とは言え、早く来ないと空いてないということはまずないかと思いますOK





タックルも持っていこうかと思ったんですが


車載がパンパンで載せきれなかったのもあり断念えーん


釣りをやられている方もけっこういて、砂浜からは投げでキス釣りかな?


端にはかなり長~い堤防があり


ファミリーフィッシングでサビキ、先端の方では大きめのタックルでルアー投げてる人が多くいました


ヒラメとかかな?左側は河口なのでシーバスなんかにも良さそうですね電球





・・・と、撮った写真はここまでですタラ~



これだけだとなんなので、ちょっとお借りして・・・


炊事場

ここ1箇所なので、端からだとかなり遠いですが、掃除は行き届いていましたキラキラ



トイレ

身障者用のトイレもあり、ここも綺麗に掃除されていましたキラキラ


もう一つ入り口がクローズされたトイレがあったんですが


夏季はそれも利用できるのかな・・・?





ということで、眺めの良い綺麗なキャンプ場でした♪


夏の海水浴シーズンにも是非来てみたいですねニコニコ




それでは残りのGWも楽しんでいきましょう~



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村













  


Posted by ヒラケン at 22:06Comments(0)気比の浜キャンプ場