ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月28日

今季の防寒インナーは・・・

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)
一気に冷え込んできましたね(๑•﹏•)

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

釣り納めに行きたいところですが
今のところ、なんやかんやで庭で素振りが精いっぱい(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

短時間釣行でもいいので、年内になんとかしたいところ・・・

この時期のアウトドア・・・特に夜の釣行はなんせ寒さとの闘い(´-ω-`)
寒がりの私は色々と防寒対策に余念が無いのですが
今回は今季用に購入したインナーを紹介♪

あったかインナーといえば、ユニクロのヒートテックを筆頭に各社から様々な製品がでています
ただヒートテックは極暖なら多少は使えますが
本気の寒さの中では正直使い物にならないんですよね~

これまでに試したもので良かったのは
ミズノのブレスサーモとシマノのブレスハイパー
どちらも上下それぞれ7~8,000円となかなかのお値段しますが
さすがにどちらとも非常に暖かかったです

今年は前から気になってるモンベルのスーパーメリノウールか
ライダー御用達のもちはだを買ってみようと思ってたんですが
近所の釣具屋さんのセールでこちらがなかなかのお買い得に♪
今季の防寒インナーは・・・
ハヤブサ レイヤーテック エクスペディション厚手
”じっとしていても暖かい”のキャッチコピーでお馴染みFREEKNOTの光電子を用いたインナー
ハヤブサが販売しており、釣具屋さんでよく見かけるので
靴下やインナーグローブも持ってたりします

こちらも上下それぞれ8,000円位なんですが
約半額になっていたので試しに買ってみました
まだ釣りには行けてないので、大寒波の中
普段使いで着てみましたが裏地が起毛になっていて
今季の防寒インナーは・・・
文字通り、身につけた瞬間から暖かく、なかなか期待できそうです(๑´ㅂ`๑)

スーパーメリノウールかもちはだも買ってみて比べてみようかな(*´ω`*)

お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
















タグ :光電子

同じカテゴリー(ウェア・シューズ)の記事画像
ウェアメンテナンス
釣りもキャンプも足元から・・・
冬キャンや冬の夜釣りに
これは使える(๑•̀ㅂ•́)و✧
同じカテゴリー(ウェア・シューズ)の記事
 ウェアメンテナンス (2018-03-25 23:28)
 釣りもキャンプも足元から・・・ (2016-11-27 21:31)
 冬キャンや冬の夜釣りに (2016-10-29 20:07)
 これは使える(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2016-09-28 23:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季の防寒インナーは・・・
    コメント(0)