ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月26日

Powerful Water Gun!!

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村



これからのシーズンの外遊び用にとポチったものが届きました(*´罒`*)


STREAM MACHINE(ストリームマシーン)

モンベルでも、TL600(42.5㎝)とTL750(56.5㎝)の2サイズが販売されていますが


それよりも一回り大きいサイズ(76㎝)の強力水鉄砲!


構造としては、昔からある竹筒の水鉄砲ですね(´-ω-`)


いたってシンプルな構造なので


何度もポンピングして空気を圧縮・・・とかせずとも


1アクションで発射できるのがいいですね♪



飛距離は約21mとのことですが・・・


子供の力では15m前後ってとこでしょうか




ですが、通常の水鉄砲のような細いビームではなく


バズーカー砲のようなぶっといのが打てますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧





よくBBQで燃え上がった炎を鎮火するのに


水鉄砲を便利グッズとして使いますが


それをSTREAM MACHINEでやっちゃうと


コンロ全体が一発で完全消火しちゃいますw





今週末はあいにくのお天気だったのですが


子供も私もこれを見たら、試さずにはいられず


ひとしきりはしゃいで、ビショビショになって


紫の唇で怯えた子犬のように震え・・・


嫁に怒られて、あったかいシャワーを浴びました(๑•﹏•)




構造がシンプルなので海で使っても故障しにくそうですし


プールや海水浴でのお供におすすめです(๑•̀ㅂ•́)و✧









お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村











  


Posted by ヒラケン at 23:14Comments(0)その他

2016年06月04日

この季節がやってきた♪

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村






我が家では


毎年、この時期の定番となっているのがこれ!




梅酒・・・



ではなく、梅シロップです♪


梅酒もいいんですが、子供たちも大好きなので


我が家は梅ジュースで(๑˃̵ᴗ˂̵)و


水や炭酸水で割って、氷でキーンと冷やして飲み


暑い夏を乗り切っています!





作り方はとっても簡単♪


青梅を洗ってヘタを取ったら


煮沸消毒した瓶に氷砂糖と交互に入れていく


たったこれだけ!あとはしばし放置!




って感じですが


今年はちょっとだけ違う方法でやってみました



これも有名な方法というか、改めてネットでレシピを検索すると


むしろこの方法でやっている方が多い気がしますが・・・




漬け込む前に青梅を冷凍するという方法です


凍らせることで、梅の繊維が破壊されて


エキスが出やすくなるんだそうな(。・ω・。)





実際、いつもは氷砂糖が溶けて


シロップ状になるまで1か月程かかりますが


今回は1週間で、この状態に




多少まだ底に氷砂糖が溶けずに残っていますが


ちょっと味見したところ、もう十分うま~い(*´﹃`*)




こんなに早くできるんなら


まだ青梅売ってるし


もう1回できるな~(๑˃̵ᴗ˂̵)و






お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村








  
タグ :梅シロップ


Posted by ヒラケン at 22:04Comments(0)その他

2016年06月03日

本能寺の変

こんにちは〜(๑¯◡¯๑)੭




昨日から出張なんですが


宿泊中のホテルの向かいに




河原町御池の市役所の近くです


もう20年近く京都には住んでおり


数年前まで、市内のそう遠くない所に住んでいたんですが


本能寺がこんな街中にあるなんて知りませんでした(^^;;


本能寺の変を再現したテレビなんかを観たイメージでは


もっと山奥の山中にあるのだとばかり思ってました…




ビルが立ち並ぶ市街地に佇んでおり



なんか一部は隣のビルと繋がってます(゚д゚lll)



考えたら、いつでも行けると思って


あまり、こういった名所を回ってないなぁ(。-_-。)


せっかく京都に住んでるので


もっと色々な処に行ってみようっと




おまけ

ラーメンのスープを飲み干すと

ラーメン鉢に「またのお越しを〜」

とか書かれていることがありますが

今日飲んだパックの豆乳をつぶしてたたんでいると



折り返し部分にこんなのが


ちょっとほっこりしました(๑¯◡¯๑)

  


Posted by ヒラケン at 15:19Comments(0)その他

2016年05月18日

れんげコンプリート(。・ω・。)

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





GWも終わり、多忙な日々が続いています汗




釣りともアウトドアとも関係ありませんが・・・タラ~


私、かなりのラーメン好きでして


30年以上、好きな食べ物ランキング不動の1位に君臨し続けていました


アラフォーとなった今でも安定してBEST3にランクインし続けています(๑•̀ㅂ•́)و✧




普段のお昼ご飯は、ほとんどが外食なんですが


かなりの頻度でラーメン食べてますヽ(•̀ω•́ )ゝ




先日セブンイレブンに行ったら


対象のカップ麺2つでれんげ1つプレゼントってなキャンペーンをやってまして




とりあえずコンプリートしてみました




対象カップ麺のお店の刻印入りオリジナルレンゲ♪


「山頭火」「一風堂」「すみれ」「蒙古タンメン中本」の4店舗


先の3店舗は実店舗に行ったことがあるのですが


中本は知りませんでした汗


調べると、関東にしかないようですね・・・


とりあえず、それぞれ2個ずつ買って


一気にコンプリート٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



一風堂と山頭火は色もかわいくていいですね♪


陶磁器の割としっかりした作りには見えますが


金の刻印がどれほど持つかですね・・・




早速全種類食べてみましたが


この手のちょっとお高いカップ麺のクオリティはなかなかですよね(´ڡ`)




普通のカップ麺も好きですが


私の中では、ラーメンとカップ麺とは別物と思っています


ラーメンが食べたい時に、カップ麺では代りにはならない(´-ω-`)




ラーメン、うどん、そば、カレー、カップ麺ってな感じで


全く別のカテゴリーだと思っていますが


最近の高級カップ麺シリーズは


かなり「ラーメン」に近いところまで来てるなと思います




とはいえ、実際に実店舗で食したことがあるラーメンと比べてしまうと


そこはやはり別物ですかね・・・


これはこれで美味しいんですけどね~












  


Posted by ヒラケン at 23:01Comments(0)その他

2016年04月26日

恐るべし!?UFOキャッチャー

お越しいただき、ありがとうございますニコッ





釣りともキャンプとも関係ない先週末のお出かけ記事を


無駄に三部構成にしてしまいました・・・汗









今回のは独り言レベルのオマケですので


是非ともスルーしていってください睡眠






エキスポシティで奥さんの買い物待ち中に


子供2人とゲーセンで時間つぶしをしていたんですが


いつもはコインゲームとかやってることが多く


あまりUFOキャッチャーとかの景品ゲームをやることは無いんですが


長男はラブライブのぬいぐるみ、次男はマインクラフトのフィギュアが欲しいとのことで
(私はどっちもよく知りませんが、どちらもすごく流行ってますよね~)


久しぶりにやってみました~フフフ





まぁ、ここでも人生の縮図のような紆余曲折が色々とあったわけですが


これ書いてると、また長くなっちゃうので、結果から言いますと


次男希望のマインクラフトのは、普通に買ったら何個買えたんや?


ってくらい突っ込んでしまい、結局勇気ある撤退えーん




そして、長男希望のラブライブは


かなり狙いは外したんですが、ケガの功名で、なんと一発ツモびっくり





昔熱くなって獲れるまで突っ込んだものの、そのうち不要になって処分に困るというのを繰り返して


しばらくやっていませんでしたが




わざわざ、三部作にしてまで、記事にしたのは


そこで目にした、あることに驚いたからです目






その、あることとは・・・







なんとゲームの筐体のお金投入口の側に「電子マネー」のセンサーがついてるじゃないですかぁっ!?



まぁ、iDとかQUICPayとかのクレジットタイプは無かったけど


EdyやらnanacoやらWAONやらSuicaやら


今や誰もがどれかは持ってるであろうものが使用可能にOK






最近はほとんどやることも無いのですが、たま~に、やるときでも


「財布の中の小銭分だけ勝負しよう♪」とか決めて


熱くなって何度も両替したりしないようにとかやってましたが


電子マネー使えたら、獲れるまでエンドレスにやってまうや~んどくろ



全然知らなかったんですが、けっこう前からなんでしょうかね?




これ見て、ちょっと考えたら、ゾッとしたのが


パチンコ屋さんで、iDやらQUICPayやらのクレジット式の電子マネーが使えたりしたら・・・・





ぎゃああああガーンおそろしい汗




もうパチンコはやっていませんが、昔試験的に店舗内にATMが置かれた店はありましたね~どくろ






ってことで、無駄に三部作におつきあいしてくれた方ありがとうございますハート




今週末は久々のキャンプ出撃ですアップ


今から楽しみでしかたありませんあはは



それではまた~バイバイ




  


Posted by ヒラケン at 23:42Comments(0)その他

2016年04月25日

ザクとは違うのだよ!ザクとは!!

昨日のお出かけの続き~





さて、ガーデンセンターでのお買い物を無事に済ませ


次なる目的地は、近くにある万博公園晴れ




の予定でしたが・・・



ちょっと前にもここへは来ており、特に気になるイベントがあるわけではなしガーン


そこで急遽、昨秋オープンした「ららぽーとEXPOCITY」なる施設へ行くことに注目


こちらは万博記念公園に隣接して作られた日本最大級の大型複合施設ということで


体験型のテーマパークや映画館、ショッピングモールなんかがあり、かなり混雑していました




私らは田舎住まいのため


普段なかなか見れないブランドやSHOPにテンションが上がりアップやや理性を失いダウン


ついついお財布のひもが緩んでお宝・・・汗


購入を迷ったら・・・「なかなか来れないから♪」「次はいつ来るか分からないから♪」を理由に


GW前に、ちょっと想定外の散財をしてしまいました・・・タラ~




それでも私は、ここ最近フィッシングタックルだのキャンプギアだので


既に散財気味だったため、個人用のお買いものは、かなり自制いたしまして・・・


キラキラキラキラと魅力的な輝きを放つお洒落なSHOPや、かっちょいい製品が多数ある中


グッと奥歯をかみしめてわーん


Patagoniaでゴアのジャケットを一着新調したのみで
(一着この冬でダメになったので、本当に必要だったのですよ!イヤまじで!どうせ買うつも・・ry)

あとは、立派に荷物持ちをつとめておりましたウィンク




一通り買い物を終え、エンタメゾーンに行くと


子供たちは、なにやらポケモンジムとかアニマルなんとかに行きたいとのこと




私はどっかで休憩しとこうかなぁとか思って、ふと周りを見渡すと・・・





じゃーーーーん!?



「GUNDAM SQUARE(ガンダムスクエア)」なるものがありました


店前では初代ガンダムとシャアザクのつばぜり合いがっびりびり



これ見てテンションあがらないアラフォーはそうはいないでしょうフフフ



中に入ると、こ~んな連邦軍のスタッフが出迎えてくれますドキッ





実は私はそれほどガンダムにハマったクチではないんですが・・・汗


所狭しと並べられたガンプラやフィギュアたち


そして、「3倍辛い赤い彗星カレー」とか「往年の名台詞刻印クッキー」とか


ただの丸い缶にチョコかなにかが入ってるだけなのに


ハロのデザインになってるとか・・・とか・・・とか・・・とか



こんなことされて、物欲の血が騒がないわけがないや~んダウン



我々世代を完全に狙い撃ちしてるし~怒


しかも見事に、ど真ん中に命中してしもうてるし~爆弾


なんかお皿に金箔貼り付けて、数万円もするやつとかあるし~ビックリ
(オッサン狙い撃ちやな・・・マジでタラ~



いっそパタゴニアに、さっき買ったゴアのジャケット返品しに行って、物欲の限りを尽くそうか・・・


なんてことも一瞬頭をよぎりましたが汗


ここは冷静に・・・熟考に熟考を重ね・・・


来週からのGWキャンプのことも思い浮かべて


なんとか最小限の被害に抑えるべく力の限り闘いました力こぶ




そして厳選に厳選を重ねた結果


一瞬のネタとして終わる食べ物関係は一切スルーして


プラモやフィギュアも、初めからそこには何も無かったのだと見て見ぬふりをして


どうせなら後で怒られたときに言い訳のきく実用的なものをということで


選び抜いた逸品はコレ~

九谷焼ガンダム

5種類ほどあって、危うくコンプリートしてまいそうな勢いではありましたが汗


そこをグッとこらえて


まずは一枚

見せて貰おうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを・・・





そしてもう一枚

見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな。




って言ってるシーンかどうかは知りませんが汗



この2枚にしましたわーん




さすがにキャンプに持って行くと、割っちゃう可能性大なので汗


これは釣った魚を食べるときに使うとしますOK


いや~これでメバルのお刺身食べてるの想像すると・・・


今から楽しみや~( *՞ਊ՞*)ノ






本当はこれだけで終わるつもりでしたが・・・


とある商品の中に


アラフォーのガンダム心だけでなく、キャンプ心までくすぐってくるものが・・・






それがこちら~

量産型ザク ヒート・スプーン ヒート・フォーク


これ、ただキャンプで使えるとかでは無くて


見えますかね目


みんな大好き定番キャンプメーカー「ユニフレーム」や「スノーピーク」等でお馴染みの


Made in TSUBAME
”ステンレス加工の最高峰、燕の匠が魂を注いだ彫金の極”


ちょっと汗ちょっと~怒

燕の匠がザクのヒートホークに魂注いじゃったらそりゃ買うでしょ~わーん

ステンレス加工の最高峰・・・彫金の極・・・ってそりゃ買うでしょ~えーん





とまあ、ちょっと予定外の出費もありましたが、家族みんな楽しめたようなので


よしとしましょう電球




それでは、いよいよGWに向けてのLAST WEEKアップ


今週もがんばってまいりましょう!


あと、もうちょっとだけ続きます(^_^;)


どんだけ引っ張るんやぁ〜


まあ、釣りもキャンプも関係無いので、興味無い方はスルーしてってください(^◇^;)











  


Posted by ヒラケン at 22:06Comments(2)その他

2016年04月21日

マチュピチュde CAMP♪

いや…


タイトルで釣ったわけではないですよ汗


残念ながら、今日はキャンプではなく


仕事で兵庫県朝来市に来ていますテヘッ



朝来市といえば


ここ最近、映画やCMなんかでもよく出てくる


日本のマチュピチュこと


竹田城跡


で有名な所ですね♪




あいにく今日は天気が良くなく雨



下からの景色はこんなですが。。。








一度天気の良い日に

行ってみたいですね晴れ




秋の雲海シーズンは天空の城ラピュタみたいな感じになって


これまた幻想的のようです






近くにキャンプ場もちらほらあるようなので


機会があれば、キャンプで来たいですね〜




では、美味そうなラーメン屋と釣具屋さんでも寄って帰りまーす








  


Posted by ヒラケン at 18:15Comments(0)その他

2016年04月18日

釣行に便利なサイト♪キャンプにも!

本日もお越しいただき、ありがとうございますニコニコ





前回の豪風メバリングの記事の時に


紹介するつもりで忘れてた便利サイト



Windyty



を紹介いたします注目



まぁおかげで、1つネタが浮いた~テヘッ





ご存知の方も多いかと思いますが


世界中の気温や気圧

そして釣行時に最も気になる

風向き・風力、波の高さなんかが

リアルタイムで分かっちゃう

超便利なサイトですナイス




こんな感じで、風や気温・波浪等々の状況を

リアルタイムで知ることができます





見たいところをUpしていくと

こんな感じで、ピンポイントで調べられます電球





更に今後の風向き・風力・波浪等々の予報が

こんな感じで見れます



釣りはもちろん

キャンプでも天気以上に風は気になりますから

キャンパーの方も重宝しますよ~




それでは、今週も頑張ってまいりましょ~ちょき







  


Posted by ヒラケン at 13:32Comments(2)その他

2016年04月16日

順調♪順調♪

ご覧いただきありがとうございますニコニコ





いよいよ週末に突入しましたびっくり




潮は今一つな感じですが


天気もいいし晴れ


なかなかの釣り日和ですねナイス






今日は朝から庭仕事をちょっとやって


夕方から出撃してきます釣り





2週間前に植えたお庭の芝生ですが



2週間前の張りたて




それが、こんな感じに




まだ、上に乗っかってるだけで

全然根付いてはなさそうですが

だいぶ緑色の新芽が出てきました双葉


私、ガーデニングとか土いじりは

あまり好きではないんですがタラ~

こうやって、自分で植えて水やりとかしてると

愛着もわきますし

成長が気になりますね~



今日は、一部既に枯れかけてたり

見た目いまいちなやつとかを、ちょっと張り替えたり

目土の足りないところに足したりとかやってます力こぶ

計算間違いで、芝マットまだ80枚近く余ってますからね~汗



それでは、もうひと踏ん張り頑張って

メバリング行ってきま~すダッシュ



みなさんも良い週末を~バイバイ










  


Posted by ヒラケン at 15:40Comments(0)その他