2018年01月08日
2017ベストギア
みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)
昨年末からナチュログを開くたびに
運営からのお知らせで「2017年最高のギア」の投稿を!と出るのですが
2017年はキャンプも釣りもあまり行けてないし
新しいものもそれほど導入していないしなぁということで、投稿は見送っていたんですが
ざっと昨年の投稿なんかを振り返ってみているとなんだかんだで色々買ってるし(^◇^;)
今後「買ってよかったもの♪」入りしそうなものもあったのでその中からBEST5をご紹介~ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

にほんブログ村
それではいってみましょう!
まずは第5位

PRIMUS(プリムス) オンジャ
「オンジャ買ったんじゃ」
これまでのSOTOの2バーナーからの買い替え
性能や機能的には・・・
むしろSOTOの2バーナーの方が色々と優れていたような気がしますが・・・
昨今のテーマである省スペースってのと、あとは見た目!
独特なフォルムが充分に所有欲を満たしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして第4位は

ソーダストリーム
買ってよかったもの♪”番外編”
これをギアと言っていいのかは置いといて(電源不要モデルならアウトドアでも使えるしね)
カルピスやハイボールをはじめ、これでソーダ割にしたいがために
希釈タイプのシロップを見つけるとついつい買ってしまいます(*´罒`*)
第3位はこれまた変わり種で・・・

ドラゴンクエストⅪ
久々の・・・
BEST5にするために無理矢理入れた感がありますが・・・
ゲーム自体をどっぷりやったのが久しぶりだったのと、なつかしさやらではまってしまいました
実はクリア後になんとなくやりたらなくて

↑も買っちゃったのは内緒(^◇^;)
さすがにほとんど同じ内容だったので、序盤でやめちゃいましたが・・・
それでは第2位

Fin-ch 極細スプリットリングオープナー
おすすめグッズ~ええのん見つけたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
これはライトプラッガーにはマジでおすすめです!
0番、00番の極小リングでも楽にフック交換ができます♪
フック折れで何度か取り逃がした経験もあり
けっこうこまめにフック交換するんですが
色々と極小リング対応のオープナー試した中でもダントツでいいです!

ピンセットタイプのものだと、つい力が抜けてしまうこともありますが
これは掴んだ状態でロックできるのもいいですね
ってことでいよいよ第1位の発表ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

ユニフレーム ネイチャーストーブ ラージ
おとなのおもちゃ買ったったぁ(*´ω`*)
これは買ったのが昨年末なのでまだそれほど使用していませんが
キャンプに行けない中、お庭でプチ焚き火気分が味わえる逸品!
もっとおもちゃ的な感じかと思いきや、そこはさすがユニフレーム
かなりコンパクトに収納可能ですが、本格的な使用にも耐えうるしっかりとした造り
ソロやデュオなんかだと、これ1個持っていけば、調理に焚き火にストーブにと色々と使えます
ってな感じで、以上が私の2017年最高のギアBEST5でした~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村

昨年末からナチュログを開くたびに
運営からのお知らせで「2017年最高のギア」の投稿を!と出るのですが
2017年はキャンプも釣りもあまり行けてないし
新しいものもそれほど導入していないしなぁということで、投稿は見送っていたんですが
ざっと昨年の投稿なんかを振り返ってみているとなんだかんだで色々買ってるし(^◇^;)
今後「買ってよかったもの♪」入りしそうなものもあったのでその中からBEST5をご紹介~ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

にほんブログ村
それではいってみましょう!
まずは第5位

PRIMUS(プリムス) オンジャ
「オンジャ買ったんじゃ」
これまでのSOTOの2バーナーからの買い替え
性能や機能的には・・・
むしろSOTOの2バーナーの方が色々と優れていたような気がしますが・・・
昨今のテーマである省スペースってのと、あとは見た目!
独特なフォルムが充分に所有欲を満たしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして第4位は

ソーダストリーム
買ってよかったもの♪”番外編”
これをギアと言っていいのかは置いといて(電源不要モデルならアウトドアでも使えるしね)
カルピスやハイボールをはじめ、これでソーダ割にしたいがために
希釈タイプのシロップを見つけるとついつい買ってしまいます(*´罒`*)
第3位はこれまた変わり種で・・・

ドラゴンクエストⅪ
久々の・・・
BEST5にするために無理矢理入れた感がありますが・・・
ゲーム自体をどっぷりやったのが久しぶりだったのと、なつかしさやらではまってしまいました
実はクリア後になんとなくやりたらなくて

↑も買っちゃったのは内緒(^◇^;)
さすがにほとんど同じ内容だったので、序盤でやめちゃいましたが・・・
それでは第2位

Fin-ch 極細スプリットリングオープナー
おすすめグッズ~ええのん見つけたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
これはライトプラッガーにはマジでおすすめです!
0番、00番の極小リングでも楽にフック交換ができます♪
フック折れで何度か取り逃がした経験もあり
けっこうこまめにフック交換するんですが
色々と極小リング対応のオープナー試した中でもダントツでいいです!

ピンセットタイプのものだと、つい力が抜けてしまうこともありますが
これは掴んだ状態でロックできるのもいいですね
ってことでいよいよ第1位の発表ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

ユニフレーム ネイチャーストーブ ラージ
おとなのおもちゃ買ったったぁ(*´ω`*)
これは買ったのが昨年末なのでまだそれほど使用していませんが
キャンプに行けない中、お庭でプチ焚き火気分が味わえる逸品!
もっとおもちゃ的な感じかと思いきや、そこはさすがユニフレーム
かなりコンパクトに収納可能ですが、本格的な使用にも耐えうるしっかりとした造り
ソロやデュオなんかだと、これ1個持っていけば、調理に焚き火にストーブにと色々と使えます
ってな感じで、以上が私の2017年最高のギアBEST5でした~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村