ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月07日

しゃくってしゃくって・・・尺ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




さて、前回のお買い物の続き・・・
『絶賛セール中も小物で我慢(๑•́ ₃ •̀๑)』




あとは、エギやメバル用の1軍ルアーを少々補充して撤収~




予定でしたが・・・




60%OFFと破格値で、投げ売られていたこんなものを

タックルハウス(TACKLE HOUSE) Rising Minnow RM43


メバル用のシンキングミノープラグですが、リップの位置が変わってて


ラインアイの上に付いています!!(゚ロ゚屮)屮


巻くことにより、名前通り上昇してくるわけですね


全く知らないルアーでしたが、タックルハウスって


一風変わった面白いルアーが多いですよね





これにてレジに向かっていると・・・


imaルアー40%OFFのワゴンセールが( ✧Д✧)


imaといえば、メバカームは1軍ルアーとして愛用していますが


基本的にはシーバス用ルアーメーカーですし


ワゴンの中身も、シーバスルアーばかり・・・





ですが、今春、不発ではありましたが、デカメバル対策に導入した
(その時の記事→ 『尺メバル対策①』 『尺メバル対策②』


ima CALM80


これを見つけたので、補充しときました♪


ただ・・・以前の記事を見返して、今気づきましたが


持ってるのと同じカラーやん・・・(。>﹏<。)


3色くらいは残ってたのに・・・


思わず手に取ってしまうカラーって、同じ系統になりがちですね(^◇^;)





そしてそして・・・


さらに・・・


でっかいカームもありました!

CALM110


さすがにメバル用としては、ちょっと大きすぎかもですが(^◇^;)


これで食ってくれば、デカメバル間違いなしっ?



台風も無事去りましたし


今週末は行けるといいなぁ




お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



















  


Posted by ヒラケン at 21:36Comments(0)【タックル】ルアー