ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月19日

ショアジギ始めますか?

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




さて、とりあえず買ったものの
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『いつかそのときに備えて・・・』
『使うかどうかは置いといて・・・』


本当に使い道がなかなか無さそうなので汗


ショアジギでもやろうかなと


とりあえず、メタルジグ買ってみました♪
ショアジギ始めますか?





これまでも、エギングロッドや85PEスペシャルで


20g前後のジグを使ってのライトショアジギングはやっていましたが


もうちょっと重い80g位までのジグでジャカジャカやってみようかなと(๑•̀ㅂ•́)و




といっても、今回買ったのは40gですが・・・






最初は根掛かりも多いだろうし


超々消耗品となることは確実なので


700円程度のもので4種類ほど見繕ってみました



左から、まずは・・・

DAIWA サムライジグ

ライトゲーム用のワームやジグヘッド、プラグでもお世話になっていますが


ダイワのルアーって、ちょっと割安でお財布に優しいですよね(*´ω`*)


でも、品質は信頼できるし、まずは選んでおいて間違いないでしょう(๑´ㅂ`๑)


今年発売されたばかりの新作のようですね


センターバランスでフロントにアシストフック×1


リアにトレブルフックというオーソドックスなタイプです




次に

Ocean Ruler ガンガンジグⅡ

こちらもライトゲームでお馴染みのオーシャンルーラー


あまり持ってはいないですが・・・


これも、オーソドックスなセンターバランス仕様で


フックもフロントにアシスト、リアにトレブルと似たような感じですね




ってことで3つ目は

Major Craft ジグパラSlow

これまた、ライトゲームでもお馴染みのメジャークラフト


ジグコーナーには、たくさんの種類がありましたが


ついつい、馴染のあるメーカーのものを手に取ってしまうようです


このジグパラもノーマルタイプは上の2つと同様に


センターバランスでフロントにアシスト、リアにトレブルって感じで


ほぼ同じような感じだったので「Slow」にしてみました


「ショアスロージギング」というジャンルがあるのか?


ガンガンジグにも同じようなSlowタイプがありました


太めのシルエットでスローにヒラヒラとフォールするようです


若干リアバランスなセッティングで、左右も非対称なアシンメトリー形状


フックもフロントにアシスト×2、リアにアシスト×1とちょっと変わったセッティング






最後は

nada. ファンキージグ

バスフィッシングでお馴染みのメガバスのソルトウォーターブランド「nada.」


最近メバル用のプラグも発売され、気になっていましたが


そちらはまだ試していません・・・


そのnada.のちょっと変わったメタルジグ「FUNKY JIG」


左右非対称な形状が生み出すイレギュラーなダートアクションで


ただ巻きでもしっかりとアクションするんだそうです


見た感じ、ちょっと太目な扁平ボディで左右非対称の片側フラット


JigParaのSlowと似てますね注目


ショアジギ始めますか?


またちょっと違うんでしょうか?





ってか、今気が付きましたが


ファンキージグも40gを買ったつもりが30g買うてしもうてるやん(๑•﹏•)


まぁいいけど、これだとペスペでも投げられるな~





それよりも、ショアジギやろうにもロッドとリールがありません(。・ω・。)



現在物色中ですが、あまり色々見ちゃうと、やっぱいいものが欲しくなっちゃいますよね~


でも、この釣りはあまり本腰入れてできる気がしないので


とりあえずは、適当なものでいいかなぁとか思いつつ・・・




とりあえずはエギング頑張ろうっと♪





お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村






















同じカテゴリー(【タックル】)の記事画像
もう1個追加♪
ランガンコンテナー
シーガーのPEを試してみる
2017ベストギア
軽さと見た目で選んでみた
クリスマスプレゼント♪
同じカテゴリー(【タックル】)の記事
 もう1個追加♪ (2018-03-11 23:09)
 ランガンコンテナー (2018-02-18 22:18)
 シーガーのPEを試してみる (2018-01-13 23:46)
 2017ベストギア (2018-01-08 23:35)
 軽さと見た目で選んでみた (2018-01-06 22:37)
 クリスマスプレゼント♪ (2017-12-24 23:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギ始めますか?
    コメント(0)