2016年10月11日
いらんかったかな・・・
みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
この3連休は予報では、海の状況はいまいち・・・
というかかなり大荒れの模様!!(゚ロ゚屮)屮
諦めて、大人しくしてようかとも思ったんですが
予報では波風穏やかそうってことで喜び勇んで出撃するも
現地はとんでもない大荒れ・・・なんてことも多々あるので
その逆だってあるよね!
っていう都合の良いポジティブシンキングで突撃してみましたが
当然のように、葛飾北斎の富嶽なんちゃらばりに荒れてましたね(๑•́ ₃ •̀๑)
かろうじて、風裏探して、チビアオリとエソちゃん達が遊んでくれたので
ラーメン屋をはしごして撤収しました(´-ω-`)
ってことで、ポチ品の紹介でも

マグバイト ちょい釣りバッグ”ストレージ”
簡易保冷機能付のちょい釣りバッグってやつです
メインの収容部はアルミインナーになっていて

底に保冷剤をしこめば、ソフトクーラーとして使えます
バッグ内の4隅に設置されたフックにコンビニ袋を取り付けられ

内部の汚れを防げます
他にもドリンクホルダーやプライヤーホルダー

スマホや小さめのタックルケースが収納できるポケット、そしてD管も付いており
ちょっとしたライトゲームならこれだけでもいけちゃいそうなので
アグレッシブなランガンアングラーには重宝するかもしれませんね(๑´ㅂ`๑)
ただ、私は、あまり頻繁に移動しながら釣行するタイプではなく
基本的にクーラーボックスを携行しているんですが
防波堤からちょっと降りたテトラや地磯に
クーラーボックスを持ち運ぶのはけっこうしんどいし
かといって、釣る度にクーラーボックスまで戻るのも非効率・・・
ってことで、こんなのあると便利かなぁと衝動的に感じてしまい
ポチってしまった次第です(^◇^;)
実際、先日のエギング釣行時に、まさにそのちょっと降りた先のテトラで爆って
小一時間で10杯程釣れたんですが、その度にクーラーボックスまで戻り
・・・ってなことがあったもんで、ついリアクションバイトしてしまいました(^◇^;)
でも、先日の釣行で使用してみましたが
私の場合はタックルを減らしても、これだけだと入りきらないので
結局バッグがもう一つ必要に・・・
それなら、ジップロックなんかにとりあえず入れといて
あとでまとめてクーラーへってやれば十分な気が・・・
まぁ、もうちょっと使ってみます(。・ω・。)
あ、バッグ自体はよくできていますので
ご自分のフィッシングスタイルに合うなら
お薦めのバッグですよ~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村

本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
この3連休は予報では、海の状況はいまいち・・・
というかかなり大荒れの模様!!(゚ロ゚屮)屮
諦めて、大人しくしてようかとも思ったんですが
予報では波風穏やかそうってことで喜び勇んで出撃するも
現地はとんでもない大荒れ・・・なんてことも多々あるので
その逆だってあるよね!
っていう都合の良いポジティブシンキングで突撃してみましたが
当然のように、葛飾北斎の富嶽なんちゃらばりに荒れてましたね(๑•́ ₃ •̀๑)
かろうじて、風裏探して、チビアオリとエソちゃん達が遊んでくれたので
ラーメン屋をはしごして撤収しました(´-ω-`)
ってことで、ポチ品の紹介でも

マグバイト ちょい釣りバッグ”ストレージ”
簡易保冷機能付のちょい釣りバッグってやつです
メインの収容部はアルミインナーになっていて

底に保冷剤をしこめば、ソフトクーラーとして使えます
バッグ内の4隅に設置されたフックにコンビニ袋を取り付けられ

内部の汚れを防げます
他にもドリンクホルダーやプライヤーホルダー

スマホや小さめのタックルケースが収納できるポケット、そしてD管も付いており
ちょっとしたライトゲームならこれだけでもいけちゃいそうなので
アグレッシブなランガンアングラーには重宝するかもしれませんね(๑´ㅂ`๑)
ただ、私は、あまり頻繁に移動しながら釣行するタイプではなく
基本的にクーラーボックスを携行しているんですが
防波堤からちょっと降りたテトラや地磯に
クーラーボックスを持ち運ぶのはけっこうしんどいし
かといって、釣る度にクーラーボックスまで戻るのも非効率・・・
ってことで、こんなのあると便利かなぁと衝動的に感じてしまい
ポチってしまった次第です(^◇^;)
実際、先日のエギング釣行時に、まさにそのちょっと降りた先のテトラで爆って
小一時間で10杯程釣れたんですが、その度にクーラーボックスまで戻り
・・・ってなことがあったもんで、ついリアクションバイトしてしまいました(^◇^;)
でも、先日の釣行で使用してみましたが
私の場合はタックルを減らしても、これだけだと入りきらないので
結局バッグがもう一つ必要に・・・
それなら、ジップロックなんかにとりあえず入れといて
あとでまとめてクーラーへってやれば十分な気が・・・
まぁ、もうちょっと使ってみます(。・ω・。)
あ、バッグ自体はよくできていますので
ご自分のフィッシングスタイルに合うなら
お薦めのバッグですよ~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村
この記事へのコメント
ストレージですね♪
まずまずのサイズはほぼキープに回るイカには持って来いのバッグですね( ´艸`)
記事を拝見した感じだと、容量はちょっと少なめなんでしょうか?
自分はDRESSの「ランガンキープバッグ」というのを使っていますが
尺クラスのアジや胴寸が15cmを超えるアオリイカなどは、やっぱりそれほど数が入りません
各メーカーからの「欲張るな」という無言の忠告なんでしょうかね(ノ∀`)アチャー
まずまずのサイズはほぼキープに回るイカには持って来いのバッグですね( ´艸`)
記事を拝見した感じだと、容量はちょっと少なめなんでしょうか?
自分はDRESSの「ランガンキープバッグ」というのを使っていますが
尺クラスのアジや胴寸が15cmを超えるアオリイカなどは、やっぱりそれほど数が入りません
各メーカーからの「欲張るな」という無言の忠告なんでしょうかね(ノ∀`)アチャー
Posted by 犬之助
at 2016年10月11日 09:33

犬之助さん
そうそうストレージ♪
主要部の容量は決して少なめじゃないですよ
ライトゲームや秋イカには十分だと思います
実際、これに入りきらない釣果を叩き出した記憶はございません(´-ω-`)
そのくせ、色々と持っていきたがる性質なので
タックル類を収容するスペースが足らず
私の場合は、別途バッグが必要になるという次第です(^◇^;)
DRESSのやつ見ましたけど・・・
え~、けっこう入りそうですよ(๑°⌓°๑)
これに入りきらないとか言うのは、釣り過ぎです
欲張り過ぎですね( ✧Д✧)
そうそうストレージ♪
主要部の容量は決して少なめじゃないですよ
ライトゲームや秋イカには十分だと思います
実際、これに入りきらない釣果を叩き出した記憶はございません(´-ω-`)
そのくせ、色々と持っていきたがる性質なので
タックル類を収容するスペースが足らず
私の場合は、別途バッグが必要になるという次第です(^◇^;)
DRESSのやつ見ましたけど・・・
え~、けっこう入りそうですよ(๑°⌓°๑)
これに入りきらないとか言うのは、釣り過ぎです
欲張り過ぎですね( ✧Д✧)
Posted by ヒラケン
at 2016年10月13日 23:25
