2016年06月12日
買ってよかったもの♪⑦”キャンプギア編”
みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
さて、久しぶりの「買ってよかったもの」シリーズ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
買ってよかったもの♪①
買ってよかったもの♪②
買ってよかったもの♪③
買ってよかったもの♪④
買ってよかったもの♪⑤
買ってよかったもの♪⑥
では、さっそく参りましょうヽ(•̀ω•́ )ゝ
7回目となる今回はコチラ~

SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) ソフトクーラー
キャンパーならずとも有名なソフトクーラーですね♪
まず、キャンプにクーラーは絶対外せない必須アイテムだと思いますが
大きく分けて、ハードタイプとソフトタイプに分かれます
個人的には
使用目的がキャンプ等のアウトドアで
どちらか一つというのであれば
「ハードクーラー」を選ぶべきだと思っています
2泊以上の連泊時や、真夏での使用においては
やはり保冷力の点で、ハードタイプに分があります
ですが、ソフトクーラーは2つ目のクーラーとして
非常に威力を発揮してくれます(๑•̀ㅂ•́)و✧
軽くて携帯性も良く、車載も融通がききます
未使用時にはコンパクトにたためるので
帰りは、折りたたんでもいいし
保冷関係なく、普通に収納ケースとしても使っています
普段のスーパーへの買い物も
これにエコバッグを入れていき
冷凍冷蔵品はクーラーへなんて感じで使ってます
(ほとんどは奥さんが・・・ですけどね
)
こちらはMade in U.S.Aですが

作りが雑で気になるということも無く
ソフトクーラーにしては保冷力もあり
長く使える良い製品だと思います
他にも同様のソフトクーラーは各社から出ておりますが
スノーピークのソフトクーラーは
シアトルスポーツのOEM商品なので
基本的にはほとんど同じようです
スノーピークが採用しているって点でも
品質面は、なんだか安心できますね(*´罒`*)
他にメジャーどころでは
コールマン アルティメイトアイスクーラー2
ロゴス ハイパー氷点下クーラー
等があります
保冷力や機能性に関しては
シアトルスポーツのよりも、上回っているものもあり
実際、保冷力においてはソフトクーラーでは
ロゴスの氷点下クーラーが最強とも言われています
そんな中で、このシアトルスポーツのソフトクーラーを選んだ理由は
やはり、なんといっても見た目ですね(*´罒`*)
どうせキャンプするなら、少しでもおしゃキャンを目指したいところですが
残念ながら、その辺のセンスは持ち合わせておらず
実際に所持している道具のほとんどは
なんだかんだで定番アウトドアメーカーのものばかり( ˘•ω•˘ ).。oஇ
本当はできる限り
スノピ、ユニ、コールマン、ロゴス・・・等々以外のもので
選びたいんですが、機能面や金額的な点から
どうしてもその辺に落ち着いちゃう(。>﹏<。)
その点、このソフトクーラーは所有欲も満たしてくれ
性能面でもそれなりってことで
とても気に入っています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
サイズやカラーのバリエーションも豊富で
用途に応じて、揃えられるのもいいですね♪
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村

本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
さて、久しぶりの「買ってよかったもの」シリーズ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
買ってよかったもの♪①
買ってよかったもの♪②
買ってよかったもの♪③
買ってよかったもの♪④
買ってよかったもの♪⑤
買ってよかったもの♪⑥
では、さっそく参りましょうヽ(•̀ω•́ )ゝ
7回目となる今回はコチラ~

SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) ソフトクーラー
キャンパーならずとも有名なソフトクーラーですね♪
まず、キャンプにクーラーは絶対外せない必須アイテムだと思いますが
大きく分けて、ハードタイプとソフトタイプに分かれます
個人的には
使用目的がキャンプ等のアウトドアで
どちらか一つというのであれば
「ハードクーラー」を選ぶべきだと思っています
2泊以上の連泊時や、真夏での使用においては
やはり保冷力の点で、ハードタイプに分があります
ですが、ソフトクーラーは2つ目のクーラーとして
非常に威力を発揮してくれます(๑•̀ㅂ•́)و✧
軽くて携帯性も良く、車載も融通がききます
未使用時にはコンパクトにたためるので
帰りは、折りたたんでもいいし
保冷関係なく、普通に収納ケースとしても使っています
普段のスーパーへの買い物も
これにエコバッグを入れていき
冷凍冷蔵品はクーラーへなんて感じで使ってます
(ほとんどは奥さんが・・・ですけどね

こちらはMade in U.S.Aですが

作りが雑で気になるということも無く
ソフトクーラーにしては保冷力もあり
長く使える良い製品だと思います
他にも同様のソフトクーラーは各社から出ておりますが
スノーピークのソフトクーラーは
シアトルスポーツのOEM商品なので
基本的にはほとんど同じようです
スノーピークが採用しているって点でも
品質面は、なんだか安心できますね(*´罒`*)
他にメジャーどころでは
コールマン アルティメイトアイスクーラー2
ロゴス ハイパー氷点下クーラー
等があります
保冷力や機能性に関しては
シアトルスポーツのよりも、上回っているものもあり
実際、保冷力においてはソフトクーラーでは
ロゴスの氷点下クーラーが最強とも言われています
そんな中で、このシアトルスポーツのソフトクーラーを選んだ理由は
やはり、なんといっても見た目ですね(*´罒`*)
どうせキャンプするなら、少しでもおしゃキャンを目指したいところですが
残念ながら、その辺のセンスは持ち合わせておらず
実際に所持している道具のほとんどは
なんだかんだで定番アウトドアメーカーのものばかり( ˘•ω•˘ ).。oஇ
本当はできる限り
スノピ、ユニ、コールマン、ロゴス・・・等々以外のもので
選びたいんですが、機能面や金額的な点から
どうしてもその辺に落ち着いちゃう(。>﹏<。)
その点、このソフトクーラーは所有欲も満たしてくれ
性能面でもそれなりってことで
とても気に入っています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
サイズやカラーのバリエーションも豊富で
用途に応じて、揃えられるのもいいですね♪
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村