2016年05月28日
Wセールで散財・・・(๑´ㅂ`๑) その2
みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
ヒマラヤとスポオソで絶賛開催中のセール
思いのほか、散財してしまったわけですが・・・
Wセールで散財①
お次はこれ~

PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン
クッカーとしてはもちろん♪食器としても使えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

外側には耐食性を向上させるハードアノダイスト加工が
内側は焦げ付きにくいノンスティック加工(フッ素コーティング)

底面には滑り止めの加工が施されています

収納袋も付いています

よくある薄手のナイロンですが
片面がメッシュになっています
釣りに
トレッキングに
と1つ持ってるととっても便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ただ、これと同様の製品はこの

モンベル(mont-bell)
アルパインクッカー ディープ 11+13セット
を持っているんですが
『アルパインクッカー』
今回買ったプリムスのポットには注ぎ口が付いており
コーヒーサーバーとしても使えるかなと思い、購入しました
『キャンプ de コーヒー その3』で
キャンプ用にハリオのコーヒーサーバーを買ったんですが

やはりガラスはどうかと思うのと
直火不可というのもちょっと不便( ˘•ω•˘ )
ということで、このクッカーなら
このまま温めることができるし
注ぎ口もあるしでサーバーにいいかなと思った次第です
それともう一つ
このクッカーを購入した理由があるんですが・・・
それはまた次回にヽ(•̀ω•́ )ゝ
ではまた~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
ヒマラヤとスポオソで絶賛開催中のセール

思いのほか、散財してしまったわけですが・・・
Wセールで散財①
お次はこれ~

PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン
クッカーとしてはもちろん♪食器としても使えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

外側には耐食性を向上させるハードアノダイスト加工が
内側は焦げ付きにくいノンスティック加工(フッ素コーティング)

底面には滑り止めの加工が施されています

収納袋も付いています

よくある薄手のナイロンですが
片面がメッシュになっています
釣りに


ただ、これと同様の製品はこの
モンベル(mont-bell)
アルパインクッカー ディープ 11+13セット
を持っているんですが
『アルパインクッカー』
今回買ったプリムスのポットには注ぎ口が付いており
コーヒーサーバーとしても使えるかなと思い、購入しました

『キャンプ de コーヒー その3』で
キャンプ用にハリオのコーヒーサーバーを買ったんですが
やはりガラスはどうかと思うのと
直火不可というのもちょっと不便( ˘•ω•˘ )
ということで、このクッカーなら
このまま温めることができるし
注ぎ口もあるしでサーバーにいいかなと思った次第です
それともう一つ
このクッカーを購入した理由があるんですが・・・
それはまた次回にヽ(•̀ω•́ )ゝ
ではまた~

お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村
2016年05月28日
Wセールで散財・・・(๑´ㅂ`๑) その1
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
現在ヒマラヤとスポオソにてセールが絶賛開催中ですが
今回は幕類の大物に手を出す予定も無く
消耗品等の小物をちょっと補充する程度で・・・
と考えていたんですが
気が付くと「1イグジスト」か「1ステラ」くらい逝ってる気がします( ˘•ω•˘ ).。oஇ
今はやっていませんが、昔パチンコやスロットで負けた時に
「あ~あ・・・これでステラ買えたなぁ(。>﹏<。)」
とかよく後悔していましたがw
まぁ無駄なものを買ったわけでは無いのでね!(多分
)
良しとしましょう♪
では、一つずつ見ていこうと思いますが
今回は時間の都合もあり
ジャブ程度の小物から~

UNIFLAME(ユニフレーム) ウィンドスクリーンWIDE
見てのとおり火器を使用する際の風防ですね
ステンレス製の板5枚を蝶番で繋いだシンプルな構造ですが
さすがはユニフレーム、Made in 燕のしっかりとした作りで
工作精度が高く、可動も安定しています♪

高さは155㎜とそれほど高くないので
分離式のバーナーに合わせた形状ではありますが
カセットガス式の一体型なら問題なさそうです

手持ちのST-310でも十分そうです♪
OD缶タイプのバーナーにはちょっと高さが足りないかと思います
この風防、今回のセールで狙っていたわけでも・・・
前から気になっていたわけでもないのですが・・・
お目当てのガス機器を見てる時に
ふと目に入り、気が付くとかごにIN!
売り場担当者の陳列テクに撃沈された格好ですね(´-ω-`)
あと、ヒマラヤは近所にあり
何度か下見して、よく考えて決めるということが可能ですが
スポオソは近所になく
往復の高速、ガソリン代で5000円ほどかかるので
これでもしヒマラヤになかったら・・・
とか考えると「とりあえずカゴにIN♪」となるわけです( ˘•ω•˘ ).。oஇ
でも、これで燃焼効率が上がれば燃料の節約にもなるし
時間も短縮できるので、いつか元がとれる?
このあとも赤い悪魔と
この「とりあえずカゴにIN♪」が容赦なく襲い掛かってくるわけですが
それはまた後ほど~
お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村
よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村
現在ヒマラヤとスポオソにてセールが絶賛開催中ですが
今回は幕類の大物に手を出す予定も無く
消耗品等の小物をちょっと補充する程度で・・・
と考えていたんですが
気が付くと「1イグジスト」か「1ステラ」くらい逝ってる気がします( ˘•ω•˘ ).。oஇ
今はやっていませんが、昔パチンコやスロットで負けた時に
「あ~あ・・・これでステラ買えたなぁ(。>﹏<。)」
とかよく後悔していましたがw
まぁ無駄なものを買ったわけでは無いのでね!(多分

良しとしましょう♪
では、一つずつ見ていこうと思いますが
今回は時間の都合もあり

ジャブ程度の小物から~

UNIFLAME(ユニフレーム) ウィンドスクリーンWIDE
見てのとおり火器を使用する際の風防ですね
ステンレス製の板5枚を蝶番で繋いだシンプルな構造ですが
さすがはユニフレーム、Made in 燕のしっかりとした作りで
工作精度が高く、可動も安定しています♪

高さは155㎜とそれほど高くないので
分離式のバーナーに合わせた形状ではありますが
カセットガス式の一体型なら問題なさそうです

手持ちのST-310でも十分そうです♪
OD缶タイプのバーナーにはちょっと高さが足りないかと思います
この風防、今回のセールで狙っていたわけでも・・・
前から気になっていたわけでもないのですが・・・
お目当てのガス機器を見てる時に
ふと目に入り、気が付くとかごにIN!
売り場担当者の陳列テクに撃沈された格好ですね(´-ω-`)
あと、ヒマラヤは近所にあり
何度か下見して、よく考えて決めるということが可能ですが
スポオソは近所になく
往復の高速、ガソリン代で5000円ほどかかるので
これでもしヒマラヤになかったら・・・
とか考えると「とりあえずカゴにIN♪」となるわけです( ˘•ω•˘ ).。oஇ
でも、これで燃焼効率が上がれば燃料の節約にもなるし
時間も短縮できるので、いつか元がとれる?
このあとも赤い悪魔と
この「とりあえずカゴにIN♪」が容赦なく襲い掛かってくるわけですが
それはまた後ほど~

お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村