ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ヒラケン
ヒラケン
主に丹後半島でルアーフィッシングやってます。
キャンプもたまに。。。
あまり、行けてないので、道具のインプレなんかもやっていこうと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月27日

CN-86sense

みなさん、こんばんは~(* ̄∇ ̄*)



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _*)>



よろしければ、ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




ここのところ釣りに行けてないので


ブログもアウトドアネタが続いております




ってことで、久しぶりにMyタックルの紹介をしたいと思います♪



これまでの 『85ペスペ』  『74エレクトロ』  『ブルカレ53/TZ』


に続くのは・・・





カンジインターナショナル クリックスCN-86 sense


メーカーさんの売り文句をお借りすると


スラッグジャークに特化し、シャープなシャクリ感を追求!


自重110gと極限までの軽量化に成功!


しかし、軽さだけでは無く3キロ超モンスターの圧倒的パワーにも


耐えうるトルクとパワーを兼ね備えたエキスパートモデルナイス


って感じで、主に春イカ用のエギングに使用しておりますヽ(•̀ω•́ )ゝ





元々発売されたのはけっこう前のようで


あのエギング界のドン重見典宏氏の弟子で


年間釣行日数300日オーバーの


CRAZY ANGLERこぢこぢ氏プロデュースのエギングロッド!




私はこのロッドについては詳しく知りませんでしたが


KANJIの10周年記念限定モデルと偶然出会い


これまでは秋イカ用のライトエギングロッドしか持っていなかったため


ちょうど春イカ用に1本欲しかったこともあり購入しました





また、通常モデルは46,000円のところ


10周年記念限定モデルは、なんと29,000円!


特にコストダウンが図られているわけでもなく


変更点はグリップ周りのパーツがオレンジになったのと


バット部とセパレート部に4軸カーボンクロスが採用となった点だけで


その他ブランク・ガイド等は全く同じなので、とってもお得(๑˃̵ᴗ˂̵)و



グリップエンドも洒落が効いてます♪




確か通常モデルは「強風退散」だったと思います



スラックジャークに特化しているということで


シャキッとしていますが、実際に使ってみると


ティップは思った以上にしなやかでネバリがあります




今季はまだ一度も姿を見せてはくれませんが


そろそろこのロッドを気持ちよく曲げてみたいところ(・ε・`)




今週末もちょっと微妙ですが・・・


次回はメバルタックルと一緒にこいつも連れて行こうと思います♪





お帰りの際に、よろしければポチっとお願いいたします<(_ _*)>

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村